Miseria's Diary

桜寄りの箱推しなMeseMoa.ファンの高一女子が、思うところを吐き出す場所

ろく:泥水の中で(4回目)

ご機嫌よう。

miseriaです。たった今、書き終わったブログを投稿しようとして削除してしまうという失態を犯しました。体調を整え、やっとこさ学校に行き、ギター部と軽音部の合間にちょくちょく書いた努力が一瞬でふいになってしまいました。結構辛いです。泣きたい。

 

はあ…っ

 

しょうがない、また1から書こうじゃないの。

 

 

 

 

何書いてたか忘れました。

 

あぁんもう…

 

とりあえずですね。前回、「Muddy Water」1番のAメロ前までで私が思ったことを羅列しました。で、今回はAメロのことについてなんですが、歌詞考察やらするとまとまらない気がするので、メンバーの歌唱についてに重きを置いて話をしていきます。今回は文字だけっす…すんません。元気ねぇっす…

 

【MeseMoa.】Muddy Water【1st single】 - YouTube

 

はい、では1番のサビまでの歌詞です。

 

さよなら 君に告げた日から

降り注ぐ雨は止むことはない

しと しと

こぼ れる

孤独な答え合わせ(白プリゲル野崎)

この雨粒のように溶け合う

血と心と涙

 

えー…

 

突然ですが皆さん。あおいくんの歌声って…雄って感じがしませんか?

オス♂って感じがしませんか?

表記を変えて2回言ってみました。

 

あのですね…具体的に言うのが難しいんですが、ただカッコイイわけでもないし、ただエロいだけでもないし、かといって可愛さがないわけじゃない、少し掠れた声になると、なんだか開いちゃいけない扉を開きたくなるような…(どんな扉だ戻ってこい)

とにかくですね、あおいくんの歌声に私は独特の響きを感じるんですが、それにしっくりくる言葉が、なんだか「雄」な気がするのです。私があおいくん以外で雄みを感じる声は…例えば嵐の櫻井翔くんや、*ChocoLate Bomb!!のえ〜すけ(こぬ)さんです。

本当に説明が難しいので…w

共感してくださる方がいてくれると嬉しいなとは思いますが

 

はい、とどのつまり何を言いたかったかというとですね。1番のあおいくんのソロの中で、「さよなら」と「降り注ぐ」のターンタターンと上がる部分、そして「日から」のターンタターンと下がる部分。この2箇所、正確には3箇所。あおいくんの声の私の好きな響きがするんです。なので、毎回聞き入ってしまうんですよー(/ω\)

あおいくん、なんかパッと聞くだけですっごい歌上手い!…ってわけじゃないんですけど(←失礼)、あおいくんが歌うと、(あ、あおいくんだ)ってすぐに気付くことができるし、安定感がある…というか、流石だなぁ…とひしひしと思うことが多いんですなぁ。

好きです。

 

そして次、野崎さん、ぷんちゃん、白服さん、ゲルたんの4人が出てきます。ここ二文字ずつ歌う人が変わるんですよねー。最初はまあびっくりしたし、歌詞ちょっと聞き取りにくいような気がしましたが、慣れてくると…「孤独な答え合わせ」に向かって何かしら動きや波のようなものがある雰囲気がわかりやすいので、これはこれで面白いなぁって思いました。ここに対応してる2番の「〜歪な質疑応答」の部分と歌割りの順番が微妙に違って、そこも、声で聞き分けられるファンには楽しみどころだと思います。

個人的には、ゲルたんの「れる」の息の抜け方がすごーく好きです。多分あの「れる」って歌うのめっちゃ難しいと思うんです。だって言葉は動詞の途中からだし、「れる」って郊外に舌を付けなきゃいけないら行の音節が並んでて、音も取りにくそうで…でも、とても自然ですよね。白服さんの「こぼ」との相性もいいと思ったし、二文字ずつ違う人がこぼとれるを言ってるのにちゃんと「こぼれる」に聞こえてくるのは単純にすごいです。

 

次はもうサビへ向かってさっきよりわかりやすく動きがありますね。この雨粒のように溶け合う…スピード感がグッと上がりましたぞぅ…盛り上がってるな、とかサビが来るぞ、って聞き手が準備する場所ですね。ここはあおいくんが見事にかきたててくれますよねー。私はここでも心拍数が上がりますw

そしてまたちょっと掠れるんですよね、あおいくんの声が。色気…じゃないな、哀愁…っていうのかな?でも、その感情自体が持ってるエネルギーみたいなものはすごく大きくて…こういうところはあおいくんならではだと思います。彼自身はすごく努力してる人ですよね。でも、多分もともと持ってる何かが、やっぱり素晴らしいんじゃないかな。「魅せる」ということに関して、あおいくんのポテンシャルは毎度驚きというか、そんな引き出しあったの(驚愕)…みたいなw

 

 

 

 

血と心と涙

 

 

 

( ゚д゚)ハッ

 

 

 

はい、息吸っちゃうってか止めちゃいました。ここはもう…「なみだぁっ」の流れで最早息止まっちゃうwこういうのは前回説明した通りです。↓

 

こういう時って、大抵聞いてる側の呼吸が音に引っ張られているんです。

例えばラスサビ前に一瞬だけ休符がある曲。1番盛り上がる部分の前に、嵐の前の静けさ的な余白が作られている曲は沢山あります。この休符のタイミングって、自分が歌っているわけじゃないのになんだか息を吸ってしまう人、いますよね。( ゚д゚)ハッ←こんな感じw

これ、作曲した人の思うつぼなんですよね。あと、演奏してる人。

また、作曲した人と演奏している人の技量が問われる部分でもあります。どれだけ聞き手の呼吸を操れるのか。

(前回ブログ「ご:泥水の中で(3回目)」より)

 

そうなんですよ…どれだけ聞き手の呼吸を操れるか…言い方を変えれば、どれだけ聞き手に集中して貰えるか、引き込まれて貰えるか…それこそ、プロとアマの違いだったりすると思うんです。私も一応音楽人として10年弱色々学んだり考えたりしてきたんです。だから、もうあおいくんに巻き込まれてしまう自分に気が付いて、Σ(゚□゚)…みたいなwもうMV見てなくても心がキュってなるし、見てたら見てたで表情にやられるw

 

 

( ゚д゚)ハッ!

めっちゃ細かいこと言ってるじゃん、私w

 

 

ここで終わっとこ…w

次回は1サビいきまーっす…もしかしたら2サビと比較した方が楽しいかもとか考えています。どうしよっかなぁ…あ、先に2番のメロ取っちゃおうかしら!

あぁー、もう今回みたいに「削除しちゃったぜ(´>∀<`)ゝテヘペロ」事件は引き起こさないようにしよぅ…私の心が持ちやしない…

 

皆さん、どうぞ体調にはお気をつけください。

 

では

ご機嫌よう